毎日ここ1カ月間不眠で悩んでいます。原不明です。仕事を辞めて3年目です。7月頃から睡眠導入剤をほぼ毎藩部ずつ使用しています。何とか導入剤を使わず質のよい睡眠をと思っています。何か方法はないかと悩んでいます。呼吸法やアロマなどすこしが試しています。大豆や鰹節などもとるようにしています。昭和28年12月生まれ
- この回答は参考になりましたか?
-
- はい
- いいえ
- ご意見ありがとうございました。
ほかのお悩み相談も見る
-
2016.5.9
夜勤勤務の後、どの時間帯で何時間位、睡眠をとれば良いですか?
-
2017.6.24
夜寝るとき、豆電球(オレンジ色)のものを付けて寝ているのです…
-
2017.9.18
28歳女性です。最近一睡もできない日が続いています。眠れても…
-
2017.9.27
24歳 女性、大学生です。 勉強に追われ寝る時間が4時くらい…
-
2017.8.15
50代、男性。睡眠時間6時間。デパスやレンドルミンなどベンゾ…
睡眠改善インストラクターより
2017.8.17
ねむれないみーさん、毎日眠れない日が続くと体力的にも精神的にも辛いですよね。
まずは少しでも眠れることを目標にしてみてはいかがでしょうか?
夜だけでなく、昼間の仮眠などもあわせて、いつ眠ると1日どれくらいの睡眠時間がとれるのか、睡眠の記録をつけながらご自身の状況を観察してみてください。
一般的にねむれないみーさんのご年齢ですと、必要な睡眠時間は6時間程度といわれています。
睡眠時間を確保するために、必要に応じてお薬を利用することもとても効果的な方法かと思います。
ただお薬の服用は医師の指示のもと、適切に行う必要があります。
今後の治療についても、ねむれないみーさんの睡眠記録をもとに、処方いただいている医師とよく相談しながら、進めていくことをお勧めします。
睡眠記録は、手書きのメモでも良いですし、最近では、簡単に睡眠記録をつけられるツールも増えてきました。
ねむれないみーさんの使いやすいものを探してみてくださいね。
また、加齢による睡眠の変化についてはシニア世代の睡眠の記事でご紹介していますので参考にしていただければ幸いです。
フミナーズ編集部
睡眠改善インストラクター 菅原奈緒子